リフレッシュ33-4

全てをOK!で済ませるヴァイスシュヴァルツRTA

【WS】本電源シュタインズゲート デッキ紹介

f:id:nanjo_ws:20190415201623j:image

こんにちは、クロワです。

私事ですが新社会人になりました。

WSをはじめとした趣味に取れる時間も限られてくるかとは思いますが、辞める気はさらさらありませんのでこれからもどうぞよろしくお願いします。

 

さて、今回は発売からずっと研究し続けてきたシュタインズゲートのデッキがひとつの形になったので紹介していきたいと思います。

 

~デッキコンセプト~

電源による面取りと願い互換による耐久。本連動によりメインコンセプトの穴を補強。

僕はこのシュタインズゲートというタイトルが好きで研究をはじめたので、このタイトルで勝てるデッキであり、環境で戦う上で他のデッキの劣化にならないことを意識しました。

シュタインズゲートにはDメールというおそらくタイトルの目玉としてデザインされたコンセプトがありますが、レベル1で硬い面を助太刀で守り専用後列で山を削りながらアドを取るというシステムはミルキィホームズでみられ、(デッキ内の他の部分は置いておくとしても)コンセプト部分ではルック枚数が多く助太刀がキャラであるミルキィホームズの方がどうしても強力に見えてしまいます。そもそも、ミルキィホームズですら環境であまり見かけません。そういった理由でDメールは自分の中の選択肢から消えました。

電源と願いの共存は現段階では他のタイトルには存在しません。願いを使うという観点だけでも、有用な対象の多さは他の願いタイトルからシュタインズゲートは一線を画していると思っています。

そういった理由からこのコンセプトでデッキを研究しました。

 

~採用カード解説~

・浴衣の涼み 椎名まゆり 4枚

ガウル+ヒールのPRカード、まゆりネーム。

面取りのデッキなので高いパワー、ヒールはどちらも必要不可欠。まゆりネームも持っているのも強く、ダントツでタイトル内のヒールでは使いやすいです。

調整の効く枠ではありますが、ここを削って入れるカードがこれより役に立つ場面があまりに思い浮かばないので素直な4投です。

 

・ラボメンNo.002 椎名まゆり 1枚

シンプルな連パン。コンセプト通り回れば必要ない枠ですが苦しい場面で無理矢理詰める札が1枚は欲しかったというのと、まゆりネームで腐らないので採用。

ちなみに願いで自分の勝っている面をわざと飛ばすことでこのカードのリバース用の餌を残すことができるので、覚えておくと役に立つかと思います。

 

・かけがえのない存在 椎名まゆり 1枚

満月ヒール+2000応援。

このデッキでは下の効果はほぼ使わないのでヒール+2000応援で考えます。

付随効果が無いので他タイトルの思い出送り後列などと比較されがちですが、あちらが強すぎるだけなのでこちらが弱いわけではありません。電源で出せても強いですし、ストックが足りなくなりがちなデッキで貴重な満月ヒールです。まゆりネームなのでいざというときは願いで飛ばす枠にもなれるので、非常に使いやすいです。

 

・柳林神社の巫女 漆原るか 1枚

Xルック+アンコール+アタック時1500パンプ。

イベントを持ってきたいのでXルックを採用。プールにこいつしかいません。

アンコールもパンプも無駄な効果では無いので状況に応じて上手く使いましょう。

 

・フェイリス杯の主催者 フェイリス・ニャンニャン 2枚

早出しヒール+電源連動。

電源連動ですが効果はオマケ程度で考えた方がいいです。早出しヒールとしての役割が1番大切。耐久デッキなので、レベル2からヒール絡めることで最終的に動けるターンを増やしたいです。

 

・運命の歯車 岡部倫太郎 1枚

cipバウンス+cipトップチェックストック還元。

どうしようもない面への回答やソウル不足解消のために採用。レベル0の採用枚数が少ないのでストック還元は期待できませんが、それでもトップチェックができるので集中やアタック順の決定に利用しましょう。

 

・電話レンジ(仮) 1枚

お互い4点ヒールのイベント。

たった3コストで4点ヒールできてしまうバグカード。使いたい試合状況は劣勢になるので、お互いがレベル3以上という制約が地味に厳しかったりしますが…

ちなみに相手が3-3以上なら普通に殴った方が勝率出ます。3-2でも怪しいので基本は相手3-0か3-1で使いたいですね。

一試合で打つタイミングが1回が限度になると思うのでピン。Xルックで持ってくるか中盤以降手にきたら握り続けましょう。

 

・孤独な観測者 岡部倫太郎 2枚

条件付き9500と本連動でストックブースト。

電源で出す2/2枠。もとはオタク大活躍のフェイリスを採用していましたが、あちらが1面欠けだとこちらと同じパワーになり、1面欠けは頻繁に起こるのでそれなら連動効果も悪くないこちらにという理由からの採用。

電源で出す2/2は控えに置いておきたいので2枚は欲しいと考えてます。

本連動ストックブーストは強い上に噛み合っている効果ですが無理して狙わず、狙えそうなら程度で考えた方が上手く回ります。

 

・独創的な手料理 牧瀬紅莉栖 1枚

アンタッチャブル+レベルの上がるガッツンダー。レベル2で相手に割れない面が作られると面倒すぎるのでピン採用。

 

・オペレーション・ヴァルキュリア 牧瀬紅莉栖 1枚

レベル3応援+レスト1000上昇。

早出しヒールのお供やガッツンダーのパワー底上げに。これと組み合わせればガッツンダーはほぼなんでも踏めるサイズになります。

上位後列は満月ヒールもあるので散らして各1の採用。

 

・オカリンの人質 椎名まゆり 1枚

美夏。

特筆して語ることはそれほどないけれどまゆりネームであるとだけ。

 

・不可避のサクリファイス 4枚

まゆりネーム指定の願い互換。

まゆりネームが優秀なため他の願い互換より格段に使いやすいと思います。中盤から打っていきたいのと、サーチ手段がないので4枚。

 

・雷ネットチルドレン 椎名まゆり 2枚

75アンコ。このデッキの可変枠だと思ってます。

環境に応じてリバースしない1/1や相殺の枚数を増やすなどあるかと思いますが、現環境ではバンドリなど1/1の採用が各地でみられるのでリバースしない1/1よりはこちらの方が良いかと。相殺は既に採用はしているので枚数を増やすほどではないと思うと電源での上振れも期待できるこちらになるかと思います。

 

・君が輝く未来 椎名まゆり 4枚

本連動4ルック。

連動4ルックは本当に強いと思います。

電源のデッキの多くは山のスピードの遅さが弱点になりがちですがこのデッキはこのカードのおかげで立ち集中連打以外のデッキの高速回転が可能になります。

主の役目は山削りであり手札を増やすための手段として使うと山を削りたいタイミングで使えなかったりするので注意。

このデッキに限ったことではないですが、山にCXが多く残っているのであれば無闇やたらに削らず1枚or欲しいカードが見えたらストップを心がけたいですね。

 

ネコミミメイド フェイリス・ニャンニャン 2枚

ショトカ+レベル1相殺。

シンプルに強い効果2つなので使いやすいです。電源も本も絡まない場合はこのカードと75アンコで上手く流せばまだ勝機は見えます。

便利なカードなので集中多段ヒットの際の迷ったらコレ枠になれます。

 

・重度のケータイ依存性 桐生萌郁 2枚

条件付き3000フィレス。

パワーの出るフィレスは強いです。狙った札を持ってくるカードが少ないので2枚採用。

 

・バイト戦士 阿万音鈴羽 3枚

25のジョー互換。

0の枚数が絞られているので、成功率と1枚引けば2ターン以上活躍できる期待の両面から相性の良い0アタッカー。

ただし移動の方が優先度が高いのでこちらは3枚。

トップチェックと集中の相性が良いことも頭に入れておくと良いです。

 

ネコミミメイド 牧瀬紅莉栖 4枚

純移動。0の枚数が少ないので1枚で2ターン以上の活躍が見込める札が多めに欲しいので、その期待が最もできる移動を4投。

移動メタ投げられたら泣いていい。

 

・天才少女のメランコリィ 牧瀬紅莉栖 3枚

単レスト控え集中+相手のトップ落下。

単レストの集中はこれとTDのドロー集中しかありません。

相手のトップ落下テキストが任意なのが強く、相手のプランを崩すことができます。具体的に上げると説明が難しいですが例を上げると「山が薄いにCXを打つ場面」です。

打ったCXを山に戻したい場合はアタックフェイズ開始時に山を4枚残しにするのがベストですが、このカードがあれば3枚にできます。じゃあ5枚残しスタートした場合だと今度は効果を使わず2枚の確山を残したりもできます。

また、アタックは山の上から3枚がなくなりますがこの効果を使うと計4枚がなくなることになります。純粋にこれでCXが山から減る確率が上がるので終盤は積極的に使っていきたいですね。

 

・だが、男だ 漆原るか 1枚

立ち集中。

連動で山が削れるとはいえ保険があるに越したことはありません。

相手ターン+500も噛み合っているので採用しない理由はないでしょう。

 

・ラボメンの証 椎名まゆり 1枚

収録中互換。

電源は(特に盤面完成後)手札から打つのは微妙なので切ってしまって構わないと思います。

 

・フェイリス杯 4枚

電源。

連動は基本狙わなくていいですが、あることは覚えておくと役に立つ場面もごく稀にあります。

 

・世界の分岐点 4枚

本。

1枚は握っておくといざというときに山を壊せます。

 

~デッキの動かし方~

【マリガン】

移動とジョー、フィレス以外は切ってしまいましょう。

75アンコを切れた場合のみ電源は残しても構いません。その際は赤発生ができるカードも残しておくと良いです。

 

【レベル0】

移動とジョーで殴る。それだけです。

ここで電源を捲ってもそれほど強くないのでパンチ数は絞っても構いません。

手札のフィレスを使いたいなどの理由がなければ移動とジョー以外は温存した方が吉です。

 

【レベル1】

1周目の山を早く終わらせたいので本連動を多面したいです。無理なら電源での2/2の展開、それも無理なら75アンコと1相殺で流す。

 

【レベル2】

願いが解禁されます。理想は一試合で願いを使い切ることなのでレベル2からガンガン打って構いません。特にクロックの頭が欲しいカードなら最高です。

また、早出しヒールを出せそうなら1面は出したいです。

 

【レベル3】

ひたすらガウルヒールのまゆりを並べてカチカチに面を取ります。この状態で願いを構えておけば延命できると思います。

劣勢なら相手がレベル3になるまでなんとか耐えてから電話レンジ。

耐久がどうしても苦しそうなら本貼って連パンお祈りも一応視野に入れましょう。

 

~総評~

非常に難産なデッキでした。

電源の相方として最も使いやすいのは扉ということで最初は扉電源で使っていましたが、同じCX配分のSAOの劣化感しか出ず、今のCX配分に気づいた後もひたすらに勝率が上がらず…

大きな発見は電話レンジ(仮)でした。大きすぎる劣勢がひっくり返せないという弱点がカードパワーのそれほど高くないこのタイトルでかなり足を引っ張っていたのですが、詰め手段の乏しいこのタイトルにおける大きな切り返し手段になりました。

序盤で大きな差をつけられた試合以外はもともと勝てないデッキではありません。

ちなみに、かなり安く組めると思うのでお財布にも優しいです。

興味を持ったら是非組んでみてください。